2012年03月31日

米海兵隊第3襲撃大隊

1941年に海兵隊でコマンドゥ任務に就く部隊を編成した
この部隊はレイダース(強襲部隊)と呼ばれ1942年に
第1大隊が編成され1943年までに第4大隊まで作られた。
レイダースはソロモン諸島、ニューギニア諸島と戦い
1944年にレイダースは活動停止し新たに第4海兵連隊となりました。

今回は1943年ころのブーゲンビル島で活躍した第3大隊のスタイルです。
1943年ころから海兵隊に迷彩被服が支給されるようになりました。
P1942迷彩作業服と呼ばれ、この迷彩作業服は裏表で使える
リバーシブル仕様になってました。

表は緑系と茶系の斑で、裏は茶系の斑模様になっています。
胸と腰部分に大型の貼り付け型のポッケが付いています。
しかし作戦区域との相性が悪く次第に使われなくなっていきました。
ヘルメットには同じ迷彩生地で作られたカバーが装着されその上から偽装用ネットが
付けられています。

装備は一般の海兵部隊よりも古くまだ小銃もボルトアクションだったり
イラストのようなレイジング短機関銃が第一線で使われていました。
このレイジングは非常に壊れやすくジャングル戦においてあまり信頼の
おける兵器ではありませんでした。
マガジンパウチはトンプソンの20連用マグパウチを
レイジング用として使われていました。

ピストルベルトについているM1912ファーストエイドパウチは
1942年まで製造されM1943ファーストエイドパウチと共にほぼ終戦まで使われ続けた。

腰にある大型のナイフはガン・ホーナイフと呼ばれレイダースの隊員たちに
愛用されていたボウイナイフで他にもダガータイプのコマンドナイフやKバーナイフもあった。

足元は海兵用アンクルブーツにレギンスの代わりにソックスにズボンのスソを
たくし込んでいる。あとキャンバス製の編み上げのジャングルブーツも支給されている
場合もある。

米海兵隊第3襲撃大隊




Posted by こみー at 19:48│Comments(4)
この記事へのコメント
いや~いつ見ても、ステキな挿絵ですねw私もベトナム戦争時の米軍装備が好きなので非常に勉強になります。山岳兵や空挺など大好きです♪う~ん何故か陸軍がすきなんですよ~、陸軍古参兵で狙撃上手で山に強い兵、当然ロープワークやサバイバル術に長けている、などなど魅力的ですwまぁMCや他の特殊部隊もそれぐらい出来るはずなのですが、陸軍よりなんですよね~(* ̄∇ ̄*)そういえばランボーも陸軍だったっけw
Posted by combatfox at 2012年04月06日 20:33
ありがとうございますっ
そのうちに陸軍物を描こうかと予定していますので
しばしお待ちを。

ランボーは陸軍の特殊部隊のグリンベレー所属でしたよ
Posted by こみーこみー at 2012年04月09日 03:45
こんばんは!

HBT生地を絵で表現されるとは・・・脱帽です!!
Posted by パイル二等兵 at 2012年04月25日 17:39
解りますかっよかったー。
がんばったかいがありました、ありがとうございます。
Posted by こみーこみー at 2012年05月03日 22:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。